この記事ではAmazonプライムデーで買うべき、おすすめのAnker製品を紹介します。
Ankerは普段から安くてコスパが良いので、さらにお買い得になるチャンスです。
Anker製品をお得に購入できるAmazonプライムデーは、6月21日(月)午前0時から開催中です!
この記事では「おすすめAnkerガジェット Amazonプライムデー2021【買うべき!】」について紹介します。
Amazonプライムデー2021で準備すること
AmazonプライムデーでAnker製品を、よりお得に購入するためにやっておくべきことを紹介します。
Amazonプライムデーに向けて最低限やっておいたほうが良いことはこの4つで、やらなければいけないことはエントリーすることだけです。
Amazon Mastercardが使えないなら、同時に開催している最大3%のポイント還元のギフト券チャージのキャンペーンも便利です。
その他、準備しておいたほうが良いポイントは、こちらのプライムデーの準備についてまとめた記事をあわせてお読みください。
この記事では、簡単にですが紹介します。
プライムデーにエントリーする
プライムデーのキャンペーンには、エントリーしないと参加したことになりません。
コスパの良い完全ワイヤレスイヤホンであっても、獲得できるポイントも増えるのでエントリーして損はありません。
Amazonプライムデーが開催される前からエントリーはできるので、買い物をする予定がなくても、とりあえずエントリーだけはしておきましょう。
エントリーはこのページにアクセスするだけなので、面倒なことは何もありません。
Amazonショッピングアプリをインストール
iPhone / iPad / Android 用のAmazonのショッピングアプリ があるので、これをインストールして使えるようにしておきます。
パソコンなどからもプライムデーに参加できますが、ショッピングアプリから購入するともらえるポイントが +1% 増えるのでお得です。
- セールの開始時刻が発表されて商品をウオッチリストに登録できる
- 売り切れ中のタイムセール商品をキャンセル待ちに登録できる
- ポイントアップの条件
ショッピングアプリを使うのは、狙った商品をよりお得に手に入れる重要ポイントの1つです。
もちろんスマホが使いにくいなら商品を調べるのはパソコンを使って、アプリで購入するだけでもOKです。
Amazonプライム会員になる。(無料体験でもOK)
Amazonプライムデーを最大限利用して活用にするには、Amazonプライム会員になることをおすすめします。
タイムセールに早く参加できたり、さらにポイントアップの倍率が上がります。
1度もプライム会員になっていなければ、無料体験で参加できるのでお金はかかりません。
過去に退会していても、プライムデーの期間だけ会員になって参加しても元は取れると思います。
Amazonクレジットカードを用意する
Amazon Mastercardのクレジットカードで購入することで、1万円以下の買い物であっても、最低1.5%以上の還元があります。
ポイントアップキャンペーンなら最大3.5%以上の還元になります。
たまにAmazonで買い物するくらいならゴールドではなく、 クラシックカードがおすすめです。

ゴールドとクラシックの差は、たった0.5%です
Amazon Mastercardには無料の即時審査サービスがあるので、当日に申し込んでもすぐにお買い物に使うことができます。
ギフト券でチャージで最大3%還元を利用する
Amazon Mastercardが使えないなら、Amazonギフト券を使うと支払いもスムーズで簡単です。
今ならプライム会員であればAmazonギフト券へネットバンキングやコンビニなどからチャージすると最大3%がもらえるキャンペーンが実施中です。
Amazonギフト券の有効期限は発行から10年間なので、今回使いきらなくても別の機会に使えて無駄になりません。
今回、気になるイヤホンが見つからなくても10年も使えるなら安心して、次の機会に使えます。
ポイント還元を受けられる手順は、こちらのキャンペーンページからエントリーしてチャージするだけです。
特に大きな注意点としては、このようなことがあります。
詳しくは、キャンペーンページの細則をご確認ください。
AmazonプライムデーでおすすめのAnker商品カテゴリー
この記事で紹介するAmazonプライムデーのおすすめのAnker商品カテゴリーを紹介します。
どの商品カテゴリーも割引率の高い目玉商品がラインナップされています。
プライムデーは特別価格になっていなくても、ポイントアップキャンペーンを狙ってお得に購入するチャンスです。
AmazonプライムデーでおすすめのAnkerモバイルバッテリー
Amazonプライムデーで、特別価格セールや、買うべきおすすめのAnkerのモバイルバッテリーを紹介します。
Ankerといえばコスパの良いモバイルバッテリーの印象が強く、超大容量バッテリーや小型バッテリーなど種類も豊富です。
気になるバッテリーがあれば、プライムデーの機会を利用して試してみるのもおすすめです。
Anker PowerCore Essential 20000
- 5,999円
- 3,999円(33%OFF)
通常価格は5,999円ですが、プライムデーでは3,999円の33%OFFです。

Anker PowerCore Slim 10000
- 3,990円
- 3,192円(20%OFF)
通常価格は3,990円ですが、今回のプライムデーでは20%OFFの3,192円になります。

Anker PowerCore Fusion 10000(25%OFF)
- 4,790円
- 3,593円(25%OFF)
「Anker PowerCore Fusion 10000」は、USB充電器とモバイルバッテリーの1台で2役をこなす便利なバッテリー搭載のUSB充電器です。
通常価格は4,790円ですが、プライムデーでは25%OFFの3,593円になります。

普段はモバイルバッテリーを持ち歩かなくても、常にコンセントに挿してUSB充電器として使っていればいつでもフル充電で使えます。
いつでもフル充電状態なので、急な停電や防災ガジェットとして準備しておくのもおすすめです。
電源|Anker PowerHouse ll 800
- 74,800円
- 59,800円(20%OFF)
通常価格は74,800円ですが、今回のプライムデーでは20%OFFの59,800円になります。

モバイルバッテリー|Anker PowerCore III Fusion 5000
- 3,590円
- 2,872円(20%OFF)
「Anker PowerCore III Fusion 5000」は、USB充電器とモバイルバッテリーの1台で2役をこなす便利なバッテリー搭載のUSB充電器です。
通常価格は3,590円ですが、プライムデーでは20%OFFの2,872円になりました。
普段はモバイルバッテリーを持ち歩かなくても、常にコンセントに挿してUSB充電器として使っていればいつでもフル充電で使えます。
いつでもフル充電状態なので、急な停電や防災ガジェットとして準備しておくのもおすすめです。
私はふだんあまりモバイルバッテリーは使いませんが、防災グッズとして家の中で使用しています。
Anker PowerCore III Fusion 5000の大きさは、横7.8cmくらいの正方形に近い形で手のひらサイズです。
電源コンセントのプラグは、折りたたむことができるのでバッテリーとして持ち運びやすい作りになっています。
≫ 「Anker PowerCore III Fusion 5000」の詳細なレビューはこちら
ポータブル電源|Anker PowerHouse
- 41,200円
- 27,800円(33%OFF)

Anker PowerHouseはノートパソコンへ15回もフル充電できるポータブル電源です。
通常価格は41,200円ですが、プライムデーでは33%OFFの27,800円になります。
アウトドアや災害時の備えとして用意したいバッテリー電源です。
AmazonプライムデーでおすすめのAnkerの充電器
Amazonプライムデーで、特別価格セールや、買うべきおすすめのAnkerの充電器を紹介します。
Ankerは品質の良いスピーカーやイヤホンなど、コスパもよい製品が多いです。
今年のプライムデーセール品と、前回のセール対象商品の一部を紹介します。
ワイヤレス充電器|Anker PowerWave 10 Stand(25%OFF)
- 2,499円
- 1,874円(25%OFF)
【改善版】Anker PowerWave 10 Standは、USB充電器が付属していないですが、一番安くてコスパの良いスタンド型ワイヤレス充電器です。
通常価格は2,499円と安めですが、プライムデーでは特別価格で25%OFFの1,874円となります。
Anker PowerWave 10 Standは、標準的なデザイン面と機能面の両方ともシンプルさです。
排熱ファンは無いので、寝室などで寝る前に充電を開始しても静かなのが使いやすいです。
分厚いスマホケースやスマホリングを装着したままでは、充電できないこともあるので注意が必要となります。
その他、Ankerのワイヤレス充電器については、こちらのAnker製ワイヤレス充電器一覧をまとめた記事をあわせてお読みください。
USB急速充電器|Anker PowerPort III Nano
- 1,780円
- 1,360円(24%OFF)
通常価格は1,780円ですが、プライムデーでは1,360円の24%OFFです。

ワイヤレス充電器|Anker PowerWave 10 Pad
- 2,200円
- 1,100円(50%OFF)

「Anker PowerWave 10 Pad (改善版)」は、シンプルなデザインのパッド型ワイヤレス充電器です。
通常価格は2,200円とコスパの良い値段ですが、プライムデーでは50%OFFの1,100円とさらにお買い得になりました。
接続するUSBケーブルは付属しています。
本体上部にあるMicro USBポートに挿すだけで充電できるようになります。
LEDは明るすぎないので、寝室でも眠りの邪魔にはならないと思います。
»「Anker PowerWave 10 Pad (改善版)」の詳細なレビューはこちら
ワイヤレス充電器|Anker PowerWave 10 Dual Pad
- 3,999円
- 2,999円(25%OFF)
通常価格が3,999円ですが、プライムデーではプライム限定セールで25%OFFの2,999円になっていました。
Anker PowerWave 10 Dual PadはQi充電対応機器を2台同時に充電できるワイヤレス充電器です。
スマホと完全ワイヤレスイヤホンなど、同時に充電できると便利です。
ACアダプターも同梱されているので、購入後そのままワイヤレス充電できます。
裏面には4箇所のゴム足が付いていて、ワイヤレス充電器本体が滑りにくくなっています。
ワイヤレス充電できる機器を複数台所持しているなら、2台ともバッテリーがやばくなったときにも大活躍してくれます。
Anker製品なので品質なども安心です。
≫「Anker PowerWave 10 Dual Pad」のレビューはこちら
ワイヤレス充電器|Anker PowerWave II Pad
- 2,990円
- 2,392円(20%OFF)
通常価格は2,990円ですが、プライムデーでは20%OFFの2,392円になります。

≫「Anker PowerWave II Pad」のレビューはこちら
Anker PowerWave+ Pad with Watch Holder
- 4,099円
- 3,279円(20%OFF)
通常価格は4,099円ですが、プライムデーでは20%OFFの3,279円になります。

≫「Anker PowerWave+ Pad with Watch Holder」のレビューはこちら
AmazonプライムデーでおすすめのAnkerオーディオ
Amazonプライムデーで、特別価格セールや、買うべきおすすめのAnkerのオーディオ製品を紹介します。
Ankerは品質の良いスピーカーやイヤホンなど、コスパもよいのが多いです。
今年のプライムデーセール品と、前回のセール対象商品の一部を紹介します。
Anker Soundcore Liberty Neo 2
- 4,990円
- 3,992円(20%OFF)
通常価格は4,990円ですが、プライムデーでは20%OFFの3,992円になります。

5,000円以下で絞ってもコスパ最強なのは、モバイルバッテリーなどで人気メーカーAnkerの「Soundcore Liberty Neo 2」です。
おすすめポイントをまとめると、このような特長があります。
- 5千円で買える
- ワイヤレス充電に対応
- イヤホン単体で10時間連続再生
- 高い防水対応
- ボタン操作
- アプリでカスタマイズ可能
- 対応コーデック:SBC、AAC
- ケース込みで40時間再生
- USB-Cケーブルで充電
- 急速充電に対応
4千円台ながらワイヤレス充電に10時間の連続再生と、普段の生活でも使いやすい機能を搭載しています!
ケーブルで充電したい場合でも最新のUSB-Cケーブルなので、Androidスマホなどと同じケーブルを使えます。
イヤホンの操作はボタン式で、専用アプリでカスタマイズも可能です。
音質は少し低域が強めで、めちゃくちゃ悪いわけではありません。
初めて完全ワイヤレスイヤホンを使うという人にも「Anker Soundcore Liberty Neo 2」はおすすめのイヤホンです。
中途半端な価格帯の中華イヤホンを買うより、Soundcore Liberty Neo 2 の方が満足度も快適さも違います。
「Soundcore Liberty Neo 2」のレビューはこちら
Soundcore Liberty Air 2 Pro (23%OFF)
- 12,980円
- 9,980円(23%OFF)
通常価格は12,980円ですが、今回のプライムデーでは23%OFFの9,980円になります。

今年のプライムデーではおすすめ度TOPに入る完全ワイヤレスイヤホンです。
優秀なノイズキャンセリング機能を搭載しているのが「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」です。
Soundcore Liberty Air 2の上位モデルで、価格はAnkerとしては高めですが、他社のイヤホンと比較すれば安いです。
ノイキャンの性能も優秀ですし、ワイヤレス充電、装着検出と快適に使える機能も充実しています。
充電ケースは片手で開け閉めできるスライド式です。
置くだけで充電できるワイヤレス充電なら、毎日の充電も楽ちんです。

毎日使うなら必須の機能
通常価格は1万3千円とAnkerイヤホンとしては少し高めですが、プライムデーではさらに安くなります!
優秀なノイキャンとQi充電など、多機能さとカスタマイズ性をかねそなえたコスパが良いイヤホンに仕上がっています。
「SONY WF-1000XM3」もノイキャン付きで音質も良いですが、少し価格が高いのがネックです。
ノイキャン付きでコスパを重視したいなら、この「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」が上位に上がります!
≫ 「Soundcore Liberty Air 2 Pro」のレビューはこちら
Anker Soundcore Liberty Air 2(25%OFF)
- 7,999円
- 5,999円(25%OFF)
通常価格は7,999円ですが、今回のプライムデーでは25%OFFの5,999円になります。

「Anker Soundcore Liberty Air 2」は、7千円台という安さで、スリム設計&ワイヤレス充電&防水対応と、音質以外の性能も優秀な完全ワイヤレスイヤホンです。
「Soundcore Liberty Air」の後継モデルで、音質は向上し再生時間は1.4倍ほどになり、バッテリー性能も強化されています。
Anker Soundcore Liberty Air 2は、このような特長があります。
- イヤホンを外すと自動で一時停止
- USB-C&ワイヤレス充電(Qi)対応
- 単体で7時間連続再生
- スリム設計
- タッチセンサーボタン操作
- 防水規格IPX5
- 低遅延
- 片耳だけの再生に対応
- 価格が7千円台
急速充電にも対応していて、10分間充電するだけで2時間も音楽を再生できるようになるので急いでいるときにはありがたいです。
また「Soundcore Liberty Air 2」は、専用アプリ「Soundcore」に対応していて、イヤホンのボタンの役割や音質などを自由にカスタマイズできます。
ワイヤレス充電できるのもお気に入りポイントの1つです。
イヤホンの収納は差し込むだけの かんたん収納です。
操作はタッチセンサー式で、触れるだけで操作できるのも快適です。
≫ 「Soundcore Liberty Air 2」レビューはこちら
Bluetoothスピーカー|Anker Soundcore 3
- 5,990円
- 4,790円(20%OFF)
通常価格は5,990円ですが、今回のプライムデーでは4,790円の20%OFFです。

完全ワイヤレスイヤホン|Anker Soundcore Liberty Air 2
- 7,999円
- 5,999円(25%OFF)
通常価格は7,999円ですが、プライムデーでは5,999円の25%OFFです。

「Anker Soundcore Liberty Air 2」は、7千円台という安さで、スリム設計&ワイヤレス充電&防水対応と、音質以外の性能も優秀な完全ワイヤレスイヤホンです。
「Soundcore Liberty Air」の後継モデルで、音質は向上し再生時間は1.4倍ほどになり、バッテリー性能も強化されています。
Anker Soundcore Liberty Air 2は、このような特長があります。
- イヤホンを外すと自動で一時停止
- USB-C&ワイヤレス充電(Qi)対応
- 単体で7時間連続再生
- スリム設計
- タッチセンサーボタン操作
- 防水規格IPX5
- 低遅延
- 片耳だけの再生に対応
- 価格が7千円台
急速充電にも対応していて、10分間充電するだけで2時間も音楽を再生できるようになるので急いでいるときにはありがたいです。
また「Soundcore Liberty Air 2」は、専用アプリ「Soundcore」に対応していて、イヤホンのボタンの役割や音質などを自由にカスタマイズできます。
ワイヤレス充電できるのもお気に入りポイントの1つです。
イヤホンの収納は差し込むだけの かんたん収納です。
操作はタッチセンサー式で、触れるだけで操作できるのも快適です。
≫ 「Soundcore Liberty Air 2」レビューはこちら
AmazonプライムデーでおすすめのAnkerパソコン周辺機器
Amazonプライムデーで、買いたくなるおすすめのAnkerのパソコン周辺機器を紹介します。
コロナの影響でリモート会議やオンラインで会う機会も増えたので、スピーカーフォンで環境を整えるチャンスです。
今年のプライムデーセール品と、前回のセール対象商品の一部を紹介します。
USBハブ|Anker PowerExpand 6-in-1
- 4,590円
- 3,443円(25%OFF)
通常価格は4,590円ですが、プライムデーでは3,443円の25%OFFです。

USBケーブル|Anker PowerLine USB-C & USB-A 3.0ケーブル(0.9m) (20%OFF)
- 699円
- 559円(20%OFF)
Anker PowerLineはUSB-CとUSB-Aのケーブルです。
通常価格は699円ですが、プライムデーでは20%OFFの559円になります。
Androidやモバイルバッテリーなどいろいろなシーンで使えるケーブルです。
USBケーブル|Anker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル(0.9m)
- 1,599円
- 1,119円(30%OFF)
通常価格は1,599円ですが、プライムデーでは1,119円の30%OFFです。

会議用スピーカーフォン|Anker PowerConf(23%OFF)
- 12,980円
- 8,490円(35%OFF)
通常価格は12,980円ですが、プライムデーでは8,490円の35%OFFです。

昨年から特にリモート会議など、オンラインで会うことが増えたので、この機会に購入してみても良いかも。
私の所属する会社の会議室にも設置してありますが、複数人で会話するなら専用の機器は必須だと思います。
USB-C接続で24時間連続で使用可能です。
USBハブ|Anker PowerExpand Direct 7-in-2
- 5,999円
- 4,499円(25%OFF)
主にMacBookに使用できるUSB-Cハブ、「Anker PowerExpand Direct 7-in-2」もプライムデーでは25%オフの4,499円になっています。
MacBookは出力端子が少ないのでUSB-Cハブで拡張すると、ディスプレイ出力やUSB機器などが使いやすくなります。
ポートは以下のような端子があります。
- Micro SDカード
- SDカード
- USB-C(データ)
- USB3.1(Gen1) x 2
- USB-C(充電ポート)
- HDMI
HDMIポートは4K@30Hzに対応しています。
USBケーブル|Anker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル(1.8m)
- 1,699円
- 1,189円(30%OFF)
Anker PowerLine IIはUSB-Cとライトニング端子のケーブルです。
通常価格は1,699円ですが、プライムデーでは30%OFFの1,189円でした。
USB充電器とiPhone・iPadをつないで充電するのに使えます。
AmazonプライムデーでおすすめのAnkerの家電製品
Amazonプライムデーで、特別価格セールになっているAnkerの家電や、買うべきおすすめの家電を紹介します。
今年は外出しにくい状況なので、室内で楽しめるモバイルプロジェクターが活躍しそうです。
Amazonの動画見放題のPrimeビデオとセットにすると鬼に金棒状態になります。
ギフト券チャージの3%還元や、7.5%還元のポイントアップキャンペーンを利用すれば、普通に買うよりもお得です。
モバイルプロジェクター|Anker Nebula Capsule II (20%OFF)
- 59,800円
- 47,840円(20%OFF)
Android OSを搭載しているプロジェクターで、これだけでどこでもプライムVideoやNetflixなどの動画配信を観れるのが便利です。
通常価格は59800円ですが、プライムデーでは20%OFFの47,840円になります。
外出がしづらい世の中なので、家のどこでも動画を楽しめるAnker Nebula Capsule IIは頼もしいガジェットです。
ロボット掃除機|Eufy RoboVac L70 Hybrid (30%OFF)
- 54,800円
- 38,360円(30%OFF)
Anker Eufy RoboVac L70 Hybridはルンバのようなお掃除ロボットです。
通常価格は54,800円ですが、プライムデーの限定セールでは30%OFFの38,360円になります。
在宅作業が増えて家にいる時間が増えたのなら、汚れるスピードも増加しているので掃除を楽にしたくなるガジェットです。
カーチャージャー|Anker PowerDrive 2 Alloy (20%OFF)
- 1,299円
- 1,039円(20%OFF)
Anker PowerDrive 2 Alloyは車載用のUSB充電器です。
通常価格は1299円ですが、プライムデーでは20%OFFの1,039円になります。
USBポートが2つあり、車でスマホなどへの充電ができるようになります。
電源タップ|Anker PowerPort Strip PD 3 (23%OFF)
- 3,590円
- 2,764円(23%OFF)
通常価格は3,590円ですが、今回のプライムデーでは23%OFFの2,764円になります。

iPhoneライト|Anker iPhone LED Flash(50%OFF)
- 2,994円
- 1,497円(50%OFF)
通常価格は2,994円ですが、今回のプライムデーでは50%OFFの1,497円になります。

AmazonプライムデーのおすすめAnker製品まとめ
この記事では、Amazonプライムデーの中でも、おすすめのAnker製品にしぼって紹介しました。
紹介したアイテム以外にも魅力的な商品が次々と登場予定ですので、発見しだい追記していきます。
この記事で紹介したAnker製品以外の限定セール対象の商品を見つけたい場合は、AmazonサイトのAnkerストアのページを見ると発見できるかもしれません。
コメント