2022年のAmazonプライムデーでは、ノートパソコンやSurface、液晶モニターも特別価格になるビックセールです。
リモート会議用にスピーカーフォンやWebカメラなどの周辺機器は、今年は特にそろえておきたいおすすめ商品です。
パソコンや周辺機器をお得に購入できるAmazonプライムデーは、7月12日(火)午前0時から開催されます。
この記事では「Amazonプライムデー2022で買うべき、おすすめのパソコン・周辺機器」について書いていきます。
- Amazonプライムデー2022で準備すること
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめのSSD
- Amazonプライムデー2022で買うべきおすすめのパソコン周辺機器
- モニターアーム|Amazonベーシック
- モニターアーム|エルゴトロン LX
- 電動昇降デスク|flexiSpot
- モニターアーム|FLEXISPOT F8LD
- マウス|ロジクール MX MASTER 2S
- マウス|ロジクール トラックボール M575S
- キーボード|HHKB Professional HYBRID Type-S
- キーボード|REALFORCE R2「PFU Limited Edition」
- ソフト|Microsoft 365 Personal
- USBハブ|Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット
- ヘッドホン|ソニー WH-H910N
- ゲーミングヘッドセット|”Victrix Gambit ワイヤレス
- ゲーミングチェア|玄人志向 GALAKURO
- ゲーミングチェア|GTRACING GT002
- ゲーミングチェア|AKRacing Pro-X V2
- ゲーミングチェア|PAXTON オットマンあり
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめのモニター
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめの無線LANルーター
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめのNAS・外付けHDD
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめの大容量HDD
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめのPCメモリ
- Amazonプライムデー2022で買うべきおすすめのパソコン
- セールじゃなくてもおすすめのSSD
- Amazonプライムデーで買うべきおすすめパソコン・周辺機器まとめ
Amazonプライムデー2022で準備すること
Amazonプライムデーでパソコンや周辺機器を、よりお得に購入するためにやっておくべきことを紹介します。
Amazonプライムデーに向けて最低限やっておいたほうが良いことはこの4つで、やらなければいけないことはエントリーすることだけです。
- 【必須】プライムデーにエントリーする
- Amazonショッピングアプリをインストールする
- プライム会員になる。(無料体験でもOK)
- Amazon Mastercard(クレジットカード)を用意する
Amazon Mastercardが使えないなら、同時に開催している最大3%のポイント還元のギフト券チャージのキャンペーンも便利です。
その他、準備しておいたほうが良いポイントは、こちらのプライムデーの準備についてまとめた記事をあわせてお読みください。
Amazonプライムデーで買うべきおすすめのSSD
Amazonプライムデーでは2.5インチのSSDも安くなっています。
すべての容量が限定セールの対象になっているわけではないので、お目当ての容量で探すのもありかもしれません。
2.5インチのSSDなら少し古くても転送速度は大きな差はないとおもいます。
また、長く使える耐久性の高いSSDを探しているなら、こちらのTBWを比較した記事が参考になります。
2.5インチ SSD|Crucial MX500
- 26,034円
- 20,680円(21%OFF)
通常価格は26,034円ですが、プライムデーでは21%OFFの20,680円になります。

Crucialのスタンダードモデルの2.5インチSSDは性能や耐久性も高くて人気があります。
割引は大容量な2TBだけですが、データのバックアップや動画や写真を大量に保存したいならおすすめのサイズです。
Crucial MX500シリーズは、このような特徴があるSSDです。
- 最大2TB
- PS4動作確認済み
- 9.5mmスペーサー付属
- 64層 3D TLC NAND採用
- 保証期間は5年間
- MTBF(平均故障間隔)は180万時間
- 最大読み出し速度:560 MB/s
- 最大書き込み速度:510 MB/s
- Amazonで探す
- 楽天市場で探す スーパーセール開催中
- Yahooショッピングで探す
2.5インチ SSD|Crucial SSD BX500 1TB
- 11,473円
- 9,580円(16%OFF)
通常価格は11,473円ですが、プライムデーでは16%OFFの9,580円になります。
2.5インチ SSD|キオクシア EXCERIA
- 9,980円
- 8,480円(15%OFF)
通常価格は9,980円ですが、プライムデーでは8,480円の15%OFFです。
キオクシアは旧東芝メモリで、日本のメーカーで国内で生産もしています。
約1TB容量で、1万円を切っているので、データの保存などにも丁度よい感じです。
2.5インチ SSD|WD Blue SA510
- 13,739円
- 11,678円(15%OFF)
通常価格は13,739円ですが、プライムデーでは15%OFFの11,678円になります。
NVMe SSD|Samsung 980 PRO
- 46,263円
- 38,980円(16%OFF)
通常価格は46,263円ですが、プライムデーでは38,980円の16%OFFです。
980PROはランダムの読み書きも優秀なのも特長です。
NVMe SSD|Samsung 980
- 13,184円
- 10,980円(17%OFF)
通常価格は13,184円ですが、プライムデーでは10,980円の17%OFFです。
「PRO」が付いていない「Samsung 980」はエントリー向けの低価格帯のNVMe SSDです。
サムスン製の安価で高速なNVMe SSDを使いたいならオススメです。
- 温度管理も優秀
- 裏面はヒートスプレッダーラベル
- DRAMレス設計
- 新機能「Full Power Mode」をサポート
NVMe SSD|WD Black SN850
- 21,247円
- 17,812円(16%OFF)
通常価格は21,247円ですが、プライムデーでは17,812円の16%OFFです。
「WD Black SN850」は、第4世代であるPCI Express 4.0対応のNVMe SSDで、最高クラスの速度が体験できるSSDです。
NVMe SSD|WD Blue SN570
- 13,985円
- 11,290円(19%OFF)
通常価格は13,985円ですが、プライムデーでは11,290円の19%OFFです。
メーカー名 | Western Digital | |||
---|---|---|---|---|
型番 | WDS250G3B0C | WDS500G3B0C | WDS100T3B0C | WDS200T3B0C |
容量 | 250GB | 500GB | 1TB | 2TB |
フォームファクタ | M.2-2280 | |||
インターフェース | PCIe 3.0 x4 / NVMe | |||
コントローラー | SanDisk製 | |||
NAND Flash | 3D TLC NAND | |||
読み出し | 3,300MB/s | 3,500MB/s | ||
書き込み | 1,200MB/s | 2,300MB/s | 3,000MB/s | 3,500MB/s |
総書き込み容量 | 150TBW | 300TBW | 600TBW | 900TBW |
サイズ | 2280 | |||
保証期間 | 5年間 | |||
目安価格 | 6,700円 | 7,200円 | 13,000円 | 30,000円 |
GB単価 | 27円 | 14円 | 13円 | 15円 |
発売時期 | 2021年11月 | 2022年03月 |
外付けSSD|バッファロー 1.0TB
- 14,379円
- 9,989円(31%OFF)
通常価格は14,379円ですが、今回のプライムデーでは31%OFFの9,989円になります。

外付けSSD|Samsung 1TB
- 16,596円
- 14,420円(13%OFF)
通常価格は16,596円ですが、プライムデーでは13%OFFの14,420円になります。
また、長く使える耐久性の高いSSDを探しているなら、こちらのTBWを比較した記事をチェックしてください。
Amazonプライムデー2022で買うべきおすすめのパソコン周辺機器
Amazonプライムデーの商品中で、NAS・外付けHDD・USBハブなどの周辺機器も特別価格になります。
コロナの影響でリモート会議やオンラインで会う機会も増えたので、Webカメラやスピーカーフォンで環境を整えるチャンスです。
また家での作業が増えているなら、普段は少しお高めのゲーミングチェアを狙うのもおすすめです。
モニターアーム|Amazonベーシック
- 12,390円
- 9,766円(21%OFF)
Amazonベーシック モニターアームはエルゴトロンのOEMなので、性能は問題ないです。
通常価格は12,390円ですが、プライムデーでは21%OFFの9,766円になります。

モニターアーム|エルゴトロン LX
- 19,800円
- 12,730円(36%OFF)
通常価格は19,800円ですが、プライムデーでは36%OFFの12,730円になります。

電動昇降デスク|flexiSpot
製品名 | E7 | E8 | E9BM/E9WM | SD1W-1006 | SD1W-0806 | UD6W | ED1B | H1 | EG1 | EF1 | EJ2 | EG8/EB8Z/EW8M | EC5 | EG1-48 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ||||||||||||||
通常価格 | 51,700円 | 60,500円 | 35,200円 | 29,700円 | 24,200円 | 46,800円 | 46,750円 | 19,800円 | 25,300円 | 28,600円 | 38,500円 | 46,800円 | 43,800円 | 25,800円 |
セール価格 | 36,190円 (30%OFF) |
42,350円 (30%OFF) |
28,610円 (18%OFF) |
20,790円 (30%OFF) |
16,940円 (30%OFF) |
32,760円 (30%OFF) |
32,725円 (30%OFF) |
13,860円 (30%OFF) |
17,710円 (30%OFF) |
20,020円 (30%OFF) |
26,950円 (30%OFF) |
32,760円 (30%OFF) |
26,280円 (40%OFF) |
19,350円 (25%OFF) |
購入はこちら | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > | 製品ページへ > |
モニターアーム|FLEXISPOT F8LD
- 8,650円
- 5,992円(31%OFF)
通常価格は8,650円ですが、今回のプライムデーでは31%OFFの5,992円になります。

マウス|ロジクール MX MASTER 2S
- 13,970円
- 7,640円(45%OFF)
通常価格は13,970円ですが、プライムデーでは7,640円の45%OFFです。

マウス|ロジクール トラックボール M575S
- 6,050円
- 3,980円(34%OFF)
通常価格は6,050円ですが、プライムデーでは3,980円の34%OFFです。

キーボード|HHKB Professional HYBRID Type-S
- 36,850円
- 34,850円(5%OFF)
通常価格は36,850円ですが、今回のプライムデーでは5%OFFの34,850円になります。
キーボード|REALFORCE R2「PFU Limited Edition」
- 31,350円
- 26,600円(15%OFF)
通常価格は31,350円ですが、プライムデーでは26,600円の15%OFFです。
ソフト|Microsoft 365 Personal
USBハブ|Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット
- 6,490円
- 5,391円(17%OFF)
通常価格は6,490円ですが、今回のプライムデーでは17%OFFの5,391円になります。
ヘッドホン|ソニー WH-H910N
- 24,100円
- 17,776円(26%OFF)
通常価格は24,100円ですが、今回のプライムデーでは26%OFFの17,776円になります。

ゲーミングヘッドセット|”Victrix Gambit ワイヤレス
- 16,480円
- 11,536円(30%OFF)
通常価格は16,480円ですが、プライムデーでは30%OFFの11,536円になります。

ゲーミングチェア|玄人志向 GALAKURO
- 47,080円
- 38,704円(18%OFF)
通常価格は47,080円ですが、プライムデーでは38,704円の18%OFFです。
ゲーミングチェア|GTRACING GT002
- 17,800円
- 15,800円(11%OFF)
通常価格は17,800円ですが、今回のプライムデーでは11%OFFの15,800円になります。
ゲーミングチェア|AKRacing Pro-X V2
- 58,378円
- 49,130円(16%OFF)
通常価格は58,378円ですが、今回のプライムデーでは16%OFFの49,130円になります。
ゲーミングチェア|PAXTON オットマンあり
- 24,800円
- 14,800円(40%OFF)
通常価格は24,800円ですが、今回のプライムデーでは40%OFFの14,800円になります。

Amazonプライムデーで買うべきおすすめのモニター
Amazonプライムデーではモニターも多数、安くなるのでプライム限定セールでは狙い目です。
在宅作業が増えて、手軽にディスプレイを増やせるのが便利です。
Dell 27インチ 4K モニター
- 64,800円
- 49,800円(23%OFF)
通常価格は64,800円ですが、プライムデーでは49,800円の23%OFFです。

Dell 23.8インチ ゲーミングモニター
- 29,800円
- 24,300円(18%OFF)
通常価格は29,800円ですが、プライムデーでは18%OFFの24,300円になります。
Acer ゲーミングモニター28インチ XB283KKVbmiipruzx
- 108,000円
- 86,400円(20%OFF)
通常価格は108,000円ですが、プライムデーでは20%OFFの86,400円になります。

Pixio PX259 Prime S
- 52,980円
- 43,300円(18%OFF)
通常価格は52,980円ですが、今回のプライムデーでは18%OFFの43,300円になります。
INNOCN 27C1U 4K 27インチ
- 49,800円
- 34,860円(30%OFF)
通常価格は49,800円ですが、プライムデーでは30%OFFの34,860円になります。

Innocn 40インチ ゲーミングモニター WR40-PRO
- 82,990円
- 58,093円(30%OFF)
通常価格は82,990円ですが、今回のプライムデーでは30%OFFの58,093円になります。

Innocn 15.8インチモバイルモニター N2F
- 21,980円
- 12,089円(45%OFF)
通常価格は21,980円ですが、プライムデーでは45%OFFの12,089円になります。

Innocn 15.6インチ モバイルモニター 15K1F
- 45,590円
- 31,913円(30%OFF)
通常価格は45,590円ですが、プライムデーでは30%OFFの31,913円になります。

Amazonプライムデーで買うべきおすすめの無線LANルーター
Amazonプライムデーでは無線LANルーターも限定セールで安くなります。
高機能なWi-Fi6(11ax)搭載モデルは、まだ高価なのでプライムデーで安くなっている商品も狙い目です。
バッファロー WiFi ルーター Wi-Fi6
- 8,800円
- 7,470円(15%OFF)
通常価格は8,800円ですが、プライムデーでは7,470円の15%OFFです。
NEC Aterm AM-AX1500HP
- 8,778円
- 7,461円(15%OFF)
通常価格は8,778円ですが、今回のプライムデーでは15%OFFの7,461円になります。
TP-Link WiFiルーター WiFi6
- 7,800円
- 6,480円(17%OFF)
通常価格は7,800円ですが、今回のプライムデーでは17%OFFの6,480円になります。
NEC Wi-Fiルーター WiFi5
- 10,978円
- 8,401円(23%OFF)
通常価格は10,978円ですが、今回のプライムデーでは23%OFFの8,401円になります。

Amazonプライムデーで買うべきおすすめのNAS・外付けHDD
AmazonプライムデーではNASや外付けHDDも限定セールで安くなっています。
HDDは大容量になるほど価格が高くなるので、割引率の高いプライムデーを活用すればお得に購入できるかもしれません。
自宅PCを稼働させる時間が増えているなら、バックアップ環境を整えるのにもいい機会です。
NAS|BUFFALO 3TB LS210D0301N
- 15,763円
- 12,009円(24%OFF)
通常価格は15,763円ですが、プライムデーでは24%OFFの12,009円になります。

NAS|BUFFALO 4TB LS220D0402N
- 28,680円
- 23,779円(17%OFF)
通常価格は28,680円ですが、プライムデーでは17%OFFの23,779円になります。
NAS|I-O DATA 4TB HDL-TA4/E
- 20,210円
- 16,780円(17%OFF)
通常価格は20,210円ですが、今回のプライムデーでは17%OFFの16,780円になります。
NAS|I-O DATA 2ベイ 2TB HDL2-TA2/E
- 23,271円
- 19,280円(17%OFF)
通常価格は23,271円ですが、今回のプライムデーでは17%OFFの19,280円になります。
2ベイモデルなので安全にデータを保管できるRAIDを組むことができます。
外付けHDD|BUFFALO HD-AD4U3 (4TB)
- 10,586円
- 8,899円(16%OFF)
通常価格は10,586円ですが、今回のプライムデーでは16%OFFの8,899円になります。
最近はPrime VideoやNetfliexなどの動画配信サービスでも視聴可能な作品もあるので、あまりテレビ録画しなくても良いかもしれませんがあると便利です。
4TBあれば高画質な録画モードでも100時間は録画できます。
外付けSSD|バッファロー 1.0TB
- 14,379円
- 9,989円(31%OFF)
通常価格は14,379円ですが、今回のプライムデーでは31%OFFの9,989円になります。

外付けSSD|Samsung 1TB
- 16,596円
- 14,420円(13%OFF)
通常価格は16,596円ですが、プライムデーでは13%OFFの14,420円になります。
外付けSSD|WD ポータブルHDD 5TB
- 18,490円
- 15,720円(15%OFF)
通常価格は18,490円ですが、プライムデーでは15%OFFの15,720円になります。
Amazonプライムデーで買うべきおすすめの大容量HDD
Amazonプライムデーの10TBを超える大容量なHDDに絞って調べてみました。
大容量タイプは、セール特価で安くなっていないかもしれませんが、ポイントアップキャンペーンの機会を利用するのがお得かもしれません。
【10TB】Seagate IronWolf ST10000VN0008
【12TB】WD Red Plus WD120EFAX-EC
Western Digitalが不安なら、東芝HDDの方が少し安いです。
【12TB】東芝 MN07ACA12T
12TBモデルは私も使用していますが、特に問題なく稼働しています。
最近はSSDも大容量化してきていますが、NASや動画などの大きいファイルサイズのデータを大量に保存するにはHDDがベターです。
公式値での転送速度は253MB/sで、実際に計った結果は読み出しは251MB/s、書き込みは246MB/sと想定通りの数値が出ました。
SSDと比べれば遅いですが、HDDなら中々の速度です。
12TBモデル以上はヘリウム充填タイプなので、速度や消費電力を考えると12TB以上がおすすめです。
NAS|Synology DS220j
台湾メーカーSynology のNAS 「DS220j」は、HDDを自分で購入するタイプで必要な容量を組める中級者むけです。
HDDを自分で組み込む必要があります。
初めてでも簡単に組み込むことができますが、少し苦手意識のあるひともいるかもしれません。
防振防音性能もしっかりしていますし、リーズナブルなHDDを自分で購入できるので、大容量なデータ保存環境を作りたいならおすすめのNASです。
Amazonプライムデーで買うべきおすすめのPCメモリ
AmazonプライムデーではPCメモリも安くなっています。
そこまで豊富ではありませんが、MBに搭載できる種類ならアップグレードしてみると快適になるかもしれません。
CORSAIR DDR4-3200MHz 32GB 16GB×2枚
- 16,164円
- 14,020円(13%OFF)
通常価格は16,164円ですが、今回のプライムデーでは13%OFFの14,020円になります。
キングストン DDR4 2666MHz 16GBx2枚
- 16,700円
- 13,229円(21%OFF)
通常価格は16,700円ですが、プライムデーでは21%OFFの13,229円になります。

キングストン DDR4 3600MHz 16GBx2枚
- 19,200円
- 16,399円(15%OFF)
通常価格は19,200円ですが、今回のプライムデーでは15%OFFの16,399円になります。
キングストン DDR5 5600MHz 16GBx2枚
- 40,525円
- 35,350円(13%OFF)
通常価格は40,525円ですが、今回のプライムデーでは13%OFFの35,350円になります。
CFD DDR5-4800 (PC5-38400) 16GB×2枚
- 31,292円
- 25,180円(20%OFF)
通常価格は31,292円ですが、今回のプライムデーでは20%OFFの25,180円になります。

Amazonプライムデー2022で買うべきおすすめのパソコン
Amazonプライムデーの商品中で、特別価格でおすすめのパソコンを紹介します。
ポイントアップキャンペーンも開催しているので、大量にポイント還元を受けるチャンスでもあります。
Apple MacBook
AppleのMacBook AirやMacBook Proも10~30%ほど安く購入できるチャンスがあります。
型落ちで整備済み品なので、台数は多くないですが、少し古いモデルでも問題ないならおすすめです。
Microsoft Surface Book 3
- 232,738円
- 144,298円(38%OFF)
通常価格は232,738円ですが、プライムデーでは144,298円の38%OFFです。

Dell Inspiron NI335A-BWLS
- 74,800円
- 59,840円(20%OFF)
通常価格は74,800円ですが、プライムデーでは20%OFFの59,840円になります。

ASUS ゲーミングノートPC TUF Gaming F15
- 114,800円
- 74,800円(35%OFF)
通常価格は114,800円ですが、プライムデーでは74,800円の35%OFFです。

NECノートパソコンLAVIE Direct N15
- 124,378円
- 99,800円(20%OFF)
通常価格は124,378円ですが、プライムデーでは20%OFFの99,800円になります。

MSIゲーミングノートPC GF63
- 79,800円
- 69,800円(13%OFF)
通常価格は79,800円ですが、プライムデーでは13%OFFの69,800円になります。
セールじゃなくてもおすすめのSSD
プライムデーでは大幅値引きなどのセール対象商品でなくとも、お得に買える方法があります。

それがポイントアップキャンペーンです。
プライム会員限定の特別セールは割引率も高くおすすめですが、ほしいSSDが無いなら無理して購入する必要はありません。
ギフト券チャージの3%還元や、12%還元のポイントアップキャンペーンを利用すれば、普通に買うよりもお得です。
NVMe SSD|Samsung 980 PRO
- 46,263円
- 38,980円(16%OFF)
通常価格は46,263円ですが、プライムデーでは38,980円の16%OFFです。
980PROはランダムの読み書きも優秀なのも特長です。
2.5インチ SSD|Samsung 870 QVO
転送速度は大きく変わりませんが、内部の安定性などが向上しています。
「870 QVO」は、このような特長があるSSDです。
- 最大8TB
- Intelligent TurboWrite機能
- RAPIDモード対応
- PS4動作確認済み
- 4bit MLC V-NAND採用
- MTBF(平均故障間隔)は150万時間
- 最大読み出し速度:560 MB/s
- 最大書き込み速度:530 MB/s
Samsung MZ-77Q2T0Bを実際に計測してみたところ、読み出し速度は544MB/s、書き込み速度は483MB/sほどでした。
計測中の温度を見てみると、だいたい44℃くらいで少し発熱するようですが、そこまで高くはないと思います。
重さは約46gで、SSDとしては特に重くない一般的な重量です。
NVMe SSD|Crucial P5 Plus
Crucial P5 Plusはメモリで定評のあるクルーシャルのPCIe 4.0対応のNVMe SSDです。
メーカー名 | Crucial | ||
---|---|---|---|
型番 | CT500P5PSSD8 | CT1000P5PSSD8 | CT2000P5PSSD8 |
容量 | 500GB | 1TB | 2TB |
フォームファクタ | M.2-2280 | ||
インターフェース | PCIe 4.0 x4 / NVMe | ||
コントローラー | Micron自社コントローラ | ||
NAND Flash | Micron 3D NAND | ||
読み出し | 6,600MB/s | ||
書き込み | 4,000MB/s | 5,000MB/s | |
総書き込み容量 | 300TBW | 600TBW | 1,200TBW |
サイズ | 2280 | ||
保証期間 | 5年間 | ||
目安価格 | 14,000円 | 22,000円 | 48,000円 |
GB単価 | 28円 | 22円 | 24円 |
発売時期 | 2021年09月 |
速度は優秀ですが、少し発熱しやすいかもしれませんでした。
また、長く使える耐久性の高いSSDを探しているなら、こちらのTBWを比較した記事をチェックしてください。
Amazonプライムデーで買うべきおすすめパソコン・周辺機器まとめ
この記事では「Amazonプライムデー2022で買うべき、おすすめのパソコン・周辺機器」について紹介しました。
これらのアイテム以外にも魅力的な商品が次々と登場予定です(随時更新)。
コメント