おすすめの完全ワイヤレスイヤホンまとめ

記事内に広告を含む場合があります

レビュー!ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI ケースに組み込みやすいMB

4.0

この記事では第12世代CPU対応の「ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」をレビューしました。
Wi-Fi6、NVMe SSD、USB3.2と快適環境を手軽に構築できる小さいMini-ITXサイズのMBです。

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」は2万円台で、B660チップセットを搭載していてPCIe 5 x16スロットも使える将来性のあるMBです。

 

ネットワークは標準でWi-Fi 6を使えて、通信面も高速な環境をかんたんに構築できます。

 

M.2 SSDをドライバーを使わずに固定できるM.2 Q-LATCHや、PCケースと接続するのに便利なミニ延長ケーブルも便利です。

 

Mini-ITXサイズでDDR5メモリやPCIe 5の拡張カードも使用可能なので、長い間使い続けたいならおすすめのMBです。

 

この記事では「レビュー!ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI ケースに組み込みやすいMB」について紹介します。

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人:まちゃ
ガジェット好き 自作PC歴20年超え スマホゲームのエンジニア アニメ・ゲーム好き

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI の主な特長

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」の主な仕様を一覧表にまとめると、このような仕様になります。

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI 性能
製品名 ROG STRIX B660-I
GAMING WIFI
メーカー ASUS
チップセット B660
CPUソケット LGA1700
メモリタイプ DDR5(MAX64GB)
PCIe 16x 1本
PCIe 1x 0本
SATA 4本
M.2 ソケット 2つ
バックパネル 一体型
HDMIポート 1つ
DisplayPort 1つ
無線LAN Wi-Fi 6
有線LAN 2.5G
Bluetooth 5.2
USB3.2 Gen2x2 Type-C 1
USB3.2 Gen1 Type-A 3
USB3.2 Gen1 Type-C 1
USB2.0 3
参考価格 2万7千円
発売時期 2022年1月

 

主な特長をまとめると、このようになります。

  • Intel 第12世代CPU対応
  • メモリDDR5対応
  • M.2 SSD かんたん取り付け(M.2 Q-LATCH)
  • M.2 SSDは2つ搭載可能
  • M.2 SSDはすべてNVMe対応
  • PCIe x16スロットは1本
  • Wi-Fi 6標準装備
  • 有線LANは2.5Gbps
  • HDMIとDisplayPort装備

 

価格は2万円台とミドルクラスですが、最新CPUやメモリを搭載できて将来性のあるMBになっています。

 

スポンサーリンク

拡張性能

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」のPCI ExpressやM.2スロット、SATAなど気になる拡張機能を紹介します。

 

拡張スロット(PCIe)

PCI Expressスロットは x16の1スロットだけになります。

重量級のグラボにも耐えられるように金属でカバーされて耐久性があります。

 

M.2 SSD スロットはNVMe対応で全2本

2280サイズのM.2 SSDを2本搭載できて、どれも高速なNVMe SSDに対応しています。

1本はおもて面のCPUとPCIeスロットの間にあり、ヒートシンク付きです。

 

もう1つは裏面で、PCケースのスペース的にヒートシンクを装着できないかもしれないのが注意点です。

OSをインストールするCドライブは、おもて面のスロットを使用するのがおすすめです。

 

M.2 スロットはヒートシンク付き

メインのM.2 スロットにはヒートシンクが付属していて、ヒートシンクの裏にはしっかり熱伝導するシリコンが貼られています。

 

ヒートシンクを外すにはプラスドライバーが必要で、ネジは3箇所と少し多めです。

 

SATAはすべて6Gb/s

シリアルATA(SATA)ポートは4つあり、すべて最速の6Gb/sに対応しています。

MBの端にくっついた感じで4ポート並んでいます。

 

Wi-Fi 6 標準装備

Wi-Fiアンテナも標準で付属していて、高速通信のWi-Fi6がデフォルトで使用できます。

高速な有線LAN環境を自宅で構築するのは大変なので、手軽に高速通信を使いたいならおすすめの機能です。

 

メモリはDDR5

インテル第12世代CPUは最新のDDR5とDDR4に対応していますが、このMBは最新のDDR5に対応しています。

DIMM DDR5を2枚積むことができて、最大64GBまで対応しています。

 

 

スポンサーリンク

マザーボードレイアウト

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」は、ケース開放やLEDコネクターなど機能が充実しています。

 

マザーボードのレイアウト
番号 名称
1 CPUソケット
2 メモリースロット
3 拡張スロット
4 ファン/ポンプヘッダー
5 電源コネクター
6 M.2 Socket 3 スロット
7 SATA 6Gb/sポート
8 USB3.2 Gen2コネクター
9 USB3.2 Gen1ヘッダー
10 USB2.0ヘッダー
11 第2世代アドレサブルヘッダー
12 RGBヘッダー
13 RTCバッテリーヘッダー
14 CMOSクリアヘッダー
15 フロントパネルオーディオヘッダー
16 S/PDIF出力ヘッダー
17 システムパネルヘッダー
18 Q-LED

 

 

 

バックパネル I/O

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」はバックパネル一体型なので、昔ながらのアルミパーツをつけ忘れる心配もありません。

マウスとキーボード用のPS/2ポート非搭載の今風な仕様です。

 

映像出力端子

映像出力端子はHDMIとDisplayPortが1つずつあります。

どちらも4K@60Hzに対応しているので、一般的な使い方なら十分な性能です。

対応している解像度は、以下のとおりです。

映像出力ポートの仕様
映像出力ポート 最大解像度
HDMI 2.1 4K 60Hz
DisplayPort 1.4 4K 60Hz

 

背面USBポート

バックパネルのUSBポートは全部で8つ搭載しています。

高性能なUSBポートを搭載しているので、USB端子が足りなくなることはなさそうです。

背面USBポートの仕様
ポート バージョン 速度
黒色 USB2.0 3
青色 USB3.2 Gen 1 3 10 Gbps
Type-C USB3.2 Gen 2×2 1 20 Gbps
Type-C USB3.2 Gen 1 1 10 Gbps

 

ネットワーク端子

有線LANケーブルは2.5Gbps、無線LANはWi-Fi 6に対応しています。

下手に有線LANでつなぐよりもWi-Fiで接続した方が速くなるかもしれません。

 

 

その他の外観

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」の気になった外観などを紹介します。

 

裏面は補強板などは無し

裏面は基盤むき出しで特にカバーなどは無いです。

ハイエンドモデルなどでは補強板が装備されているマザーボードもありますが、ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFIにはありませんでした。

 

システムパネルコネクター

パソコンケースのボタンやシステム電源のLEDケーブルなどを取り付けるシステムパネルコネクターピンは5x2の10ピンです。

 

付属のミニ延長ケーブルを使うとPCケースへの組み込み作業が、すごい快適になります。

 

M.2 Q-LATCH

M.2 SSDをかんたんに固定できる M.2 Q-LATCH を装備しています。

ネジの頭にフック状のパーツが付いています。

 

灰色のフックを回すだけでSSDを固定できるので、小さなネジを外す手間が減って楽チンです。

 

CPU電源コネクタ

CPU用の補助電源コネクタは8ピンコネクタが1つ必要です。

 

 

同梱物

ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」には以下の付属品が同梱されています。

  • SATAケーブル 2本
  • USB2.0 スプリッターケーブル
  • システムパネルケーブル
  • Wi-Fi/Bluetooth外部アンテナ
  • ケーブル結束タイ
  • M.2 ねじセット x2
  • M.2 ブラケット x1
  • ROG キーチェーン
  • ROG STRIX ステッカー
  • サポートDVD
  • 日本語マニュアル

 

Wi-Fiとbluetoothの外部アンテナも標準で付属しています。

 

アンテナの底はマグネットなので、PCケースに貼り付けて固定することができます。

 

PCケースにUSBポートを増設するなら、付属のスプリッターケーブルでUSB2.0ポートをかんたんに増設できます。

 

PCケースの電源ボタンやLED、リセットボタンのケーブルを接続するのに便利なミニ延長ケーブルも付属しています。

 

機能ごとに2ピンずつセットになっているのも使いやすいです。

 

マザーボード本体に接続するのは、9ピンコネクタになっています。

 

M.2 ブラケットは小さめのM.2 SSDを搭載するときに使用するパーツです。

 

基本的なドライバーなどサポートソフトなどはDVDでインストールします。

最近はDVDドライブを搭載できないPCケースも増えているので、USBメモリでなくDVDなのは残念でした。

 

PCケースなどに貼り付けて使うステッカーシールなども付属しています。

 

 

レビューまとめ

この記事では「レビュー!ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI ケースに組み込みやすいMB」について紹介しました。

 

「ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI」は手のひらサイズの大きさで、インテル第12世代CPU・DDR5メモリ・PCIe 5拡張カードの最新規格に対応しています。

本体の大きさ的にNVMe SSDは2つしか搭載できませんが、コンパクト重視なら十分な性能です。

2万円台のミドルクラスですが、実用的でコスパの良いMBでした。

 

それでは、今回はこれまで。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事で紹介したマザーボード

 

 

スポンサーリンク

Amazonで安く買い物する方法

ガジェットなどをAmazonでお得に買い物するには、Amazonギフト券にあらかじめチャージしてから購入するのがおすすめです。

Amazonギフト券は現金でチャージするたびにポイントが 最大2.5% 貯まります。(7/21まで)

現金派クレカを持てなくても、Amazonギフト券を活用するとお得です!

 
\ 最大2.5%のポイントバック /
7/21まで!
現金なので安心
クレカ無くてもOK
Fire TV Stickを快適にする周辺機器
Fire TV Stickと一緒に買いたい物

Amazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスをどこでも楽しめるガジェット「Fire TV Stick」は最高のエンタメガジェットです。

テレビのHDMIポートに挿すだけで、サクサクと動画を観れる環境を作れます。

そんなFire TV Stickのアクセサリーを使って、さらに快適になったおすすめのアクセサリーを紹介します。

\ 今すぐチェック /
パソコン周辺機器
このページをシェアする
プロガジ

コメント

目次へ
タイトルとURLをコピーしました