Windows10でパソコンを決まった時間に自動起動させるにはMB(マザーボード)のBIOSで設定する必要があります。
この記事ではASUSのBIOSで定時にパソコンを自動起動させる設定について紹介します。
どのマザーボードのメーカーでもBIOSで起動時刻を設定できると思いますので、項目名などは少し異なりますが参考になると思います。
また、同じASUSでもMBのモデルやBIOSのバージョンで多少異なるかもしれませんが、大きく違いはないと思います。ASUSでは「RTCによる電源ON」で設定することができます。
- MB:ASUS TUF Z390-PLUS GAMING
- 発売日:2018年10月
ASUS BIOS で自動起動する時刻を設定する手順
- STEP 1/5Advanced Modeに切り替える
パソコンの電源を入れてASUSのロゴが出るまでキーボードの「Delete」キーを連打してBIOSの設定画面に入ります。
マウスかキーボードで操作してAdvanced Modeに切り替えます。
- STEP 2/5
- STEP 3/5
- STEP 4/5
- STEP 5/5
BIOSでパソコンの起動時刻の設定例
画面スクショでは毎日7:00に起動させる設定です。
日にちの項目を「0」にすると毎日起動することになります。
BIOS設定以外で自動起動させる方法
MB(マザーボード)のBIOS設定から指定した定時にWindows10パソコンを自動起動させることができます。
設定自体はとても簡単なのですが、良くない点が2つあります。
1つは設定するたびにBIOSを起動させないといけないところで、2つ目は設定が1つしかできないところです。
BIOSを起動させるのは一度パソコンを終了させてDELキーを連打したりと少し面倒です。
自動起動させる設定が1つしかできないので、土日と平日で自動起動させる時間を変更させたいなど自由度が低いのが残念な点です。
- BIOSを起動させるのが面倒
- 設定が1つしかできない
この問題はLAN経由で起動させるWake On Lan機能(WOL)を使えば簡単に解決できそうです。
スマホや他のPCでも可能ですが、少し安いAndroid端末を買って専用端末にしても良さそうです。
おわりに。自動起動は便利です。
朝などパソコンを決まった時間に起動するなら、自動起動するようにタイマーを設定しておくと快適です。
最近はAlexaやGoogle Homeなどのスマートスピーカーなどで、音声でパソコンを起動させることも簡単に実現できます。
それでも決まった時間に起動させるなら自動的に起動させるほうがしゃべりかける手間が簡単です。
コメント