スマホや完全ワイヤレスイヤホンなどワイヤレス充電(Qi)に対応する機器が増えてくると、複数の機器を同時に充電できると便利です。
Anker PowerWave 10 Dual Pad は、2台同時に充電ができる便利なワイヤレス充電器です。
急速充電(10W)も2台同時にできるので、同時に充電しても充電速度は問題ありません。

充電速度には影響しません
Ankerはモバイルバッテリーや充電器などの周辺機器で、コスパがよく安定した品質の製品が多く、人気のあるメーカーです。
この Anker PowerWave 10 Dual Pad は、異物探知や過電圧など安全性への対策もバッチリなので安心して使えます。

同時に充電できるのは便利
この記事では「【Anker PowerWave 10 Dual Pad レビュー】2台同時に充電できるワイヤレス充電器(Qi対応)」について書きます。
Anker PowerWave 10 Dual Pad の同梱物
Anker PowerWave 10 Dual Pad には、以下の付属品が同梱されています。
- Anker PowerWave 10 Dual Pad 本体
- ACアダプター(1.5m)
- 取扱説明書
- ユーザーマニュアル
Anker PowerWave 10 Dual Pad は付属品だけで、コンセントに挿せばそのままワイヤレス充電ができます。

使い方は、電源につないで置くだけ
Anker PowerWave 10 Dual Pad の外観
十字マークを目安にスマホなどのワイヤレス充電できる機器を置くと充電できます。
円のところだけが滑り止めのゴムになっています。
完全ワイヤレスイヤホンのような小さい機器だと、滑り止めの恩恵を受けられないのはちょっと残念でした。

スマホなら問題なし
裏面には4箇所のゴム足が付いていて、ワイヤレス充電器本体が滑りにくくなっています。
本体の上部に電源である専用ACアダプターを挿す穴があります。
専用のACアダプターはコンセントに挿すところが円形なので、回るのかなと思ったのですが固定されていました。
電源ケーブルの長さは約1.5mです。

回らないのはちょっと残念
ACアダプターを挿すと、このようになります。
プラグ分のスペースを確保しないと置けないので、設置スペースには要注意です。
Anker PowerWave 10 Dual Pad の大きさ
Anker「PowerWave 10 Dual Pad」の横のサイズは 約20.5cm で、縦は 約9.5cmです。
大型のスマホよりも少し大きいくらいのサイズ。
厚さは 約1.3cmで、スマホよりも少しだけ厚いくらいです。
ACアダプターの大きさは 横は 8cm で、縦は 4cm、厚さは 4cmでした。
ケーブルの長さは1.5mほどなので、足りない場合は電源の延長コードが必要です。

ちょっと大きめでした。
Anker PowerWave 10 Dual Pad の重さ
Anker PowerWave 10 Dual Pad 本体の重さは約208gで、スマホくらいの重さです。
専用のACアダプターの重さは152gでした。
Anker PowerWave 10 Dual Pad のLEDランプの意味
Anker PowerWave 10 Dual Pad はLEDランプの光り方で充電状況がわかります。
光り方と、その意味を一覧にまとめると以下のようになります。
LEDの光り方 | 意味 |
---|---|
青色に3秒間点灯して消灯 | 電源に接続 |
青色に点灯 | 充電中 |
青色で点滅 | 異物が乗っている |
緑色に点滅 | 過電圧を検出 |

点滅は異常アリです
Anker PowerWave 10 Dual Pad で充電できない場合
Anker PowerWave 10 Dual Pad だけではありませんが、ワイヤレス充電器ではこういうときは充電できません。
- 磁石・鉄製プレート付きのケースを使用している
- ポップソケット付きのケースを使用している
- 5mm以上の分厚いケースを使用している

異物と検出されたりします
充電されない場合は、まずはケースなどを外して本体だけで試してみましょう。

シンプルな構成で確認
充電したい機器との間に磁石や鉄製のプレートがある。
ワイヤレス充電器は無線で電気を飛ばすため、間に金属や磁石などがあると正常に充電できません。
よくあるのはスマホケースが金属製だったり磁石が内蔵されていたりすることがあります。
5mm以上の分厚いケースを使用している
非常に分厚いケースを使用していると電気が届かないので正しく充電できません。
Anker PowerWave 10 Dual Pad は5mm以上の厚さだと充電できないので、購入前にケースの厚さを確認しておいたほうが良いです。
どのワイヤレス充電器も5mm以上の厚さでは充電できないので、厚いケースを使いたいならワイヤレス充電をあきらめる必要があるかもしれません。
Anker PowerWave 10 Dual Pad レビュー まとめ
この記事では「【Anker PowerWave 10 Dual Pad レビュー】2台同時に充電できるワイヤレス充電器(Qi対応)」について書きました。
Anker PowerWave 10 Dual Pad は2台同時に急速充電できて、異物探知や過電圧など安全対策もバッチリです。
ワイヤレス充電ができる機器が増えてきたら、2台同時に充電できるAnker PowerWave 10 Dual Pad などの充電器を検討しても良いかもしれません。
1台だけ充電できればいいのであれば、Anker PowerWave 10 Padがオススメです。
詳しいレビューは、こちらのAnker「PowerWave 10 Pad」についての記事をお読みください。
それでは、今回はこれまで。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント