壊れにくいSSDの選び方

記事内に広告を含む場合があります

【HDV-SQ3.0U3レビュー】SeeQVaultと24時間録画に対応した外付けHDD【バッファロー】

HDV-SQ3.0U3レビュー

この記事では、BUFFALOバッファローの録画用の外付けHDD「HDV-SQ3.0U3/VC」をレビューしました。
HDV-SQU3/VCシリーズはBlu-rayレコーダーを買い替えても、そのまま使える著作権保護のSeeQVaultシーキューボルト対応24時間録画もできる耐久性が高い外付けUSB-HDDです。

 

えいきち
えいきち

Blu-rayレコーダーを換えたいけど番組の引っ越しが面倒なんだよね

 

まちゃ
まちゃ

著作権に対応したSeeQVault機器が便利だよ

 

えいきち
えいきち

今まで録画してた番組も観れるの?

 

まちゃ
まちゃ

別メーカーの機器でも視聴できるよ

 

えいきち
えいきち

そのまま使えて便利なガジェットだね

 

BUFFALOバッファローのHDV-SQ3.0U3/VCは、新しい保護技術のSeeQVaultに対応した外付けUSB-HDDです。

HDV-SQU3/VCシリーズは24時間連続録画にも対応した高い耐久性があり、本体はコンパクトサイズで設置場所にも困りません。

新しい保護技術のSeeQVaultに対応した外付けUSB-HDDです

 

防音・防振設計なので映画やドラマを鑑賞していても邪魔しないのが嬉しい作りになっています。

ブルーレイ・レコーダーやテレビを買い替えてもそのまま使えるので、経済的にも助かる家電です。

 

この記事では、そんな高耐久性の「【HDV-SQ3.0U3レビュー】SeeQVaultと24時間録画に対応した外付けHDD【バッファロー】」を紹介します。

 

BUFFALO HDV-SQ3.0U3/VCは、HDV-SQU3/VCシリーズで 1TB ~ 4TB までのサイズ違いが4種類あります。

機能は同じなので用途と予算にあった容量を選ぶのが良いです。

HDV-SQU3/VCシリーズ一覧
型番 容量 録画時間
HDV-SQ4.0U3/VC 4.0TB 499時間
HDV-SQ3.0U3/VC 3.0TB 374時間
HDV-SQ2.0U3/VC 2.0TB 249時間
HDV-SQ1.0U3/VC 1.0TB 125時間

 

気になる内容を先に読む
HDV-SQU3/VCの特長を読む HDV-SQU3/VCの特長を読む

レコーダーへの登録方法を読む レコーダーへの登録方法を読む

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人:まちゃ
ガジェット好き 自作PC歴20年超え スマホゲームのエンジニア アニメ・ゲーム好き

HDV-SQU3/VC の特長

HDV-SQU3/VCの特長

USB-HDDはBlu-rayレコーダーやテレビに接続するだけで、録画の保存先を増やすことができるガジェットです。

保存容量の大きいレコーダーやテレビに買い換えるよりも安く録画できる時間を増やせます。

そんなUSB-HDDであるHDV-SQ3.0U3/VCが良いなと思う主な特長は、この7つです

  1. SeeQVault(シーキューボルト)に対応
  2. 24時間連続録画対応
  3. 静音
  4. 防振
  5. 小型デザイン
  6. ケーブル配線がスッキリ
  7. 日本メーカーなので安心

 

それぞれの特長を紹介します。

 

コンテンツ保護技術「SeeQVault」対応

HDV-SQU3/VCシリーズのHDV-SQ3.0U3/VCは、新しい著作権保護技術である「SeeQVaultシーキューボルト」に対応してます。

レコーダーやテレビも同じように対応していれば、買い替えたり別の部屋にあるテレビで観たいときは接続するだけですぐに観れます。

ブルーレイディスクのようにどこででも観れて、テレビを替えてもそのまま使える便利な技術になっています。

「SeeQVault」に対応していない場合は、一旦ブルーレイディスクに保存するなどの作業が必要になってしまって面倒なので、よく録画するなら必須の機能です。

 

SeeQVault対応の外付けHDDの注意点として、普通のHDDと違って専用のフォーマット操作が必要です。

そのままレコーダーなどと接続してもSeeQVaultの機能が使えません。

また、レコーダーによってはHDV-SQ1.0U3/VCへ直接録画ができないので、本体へ一度録画してから移動する必要があります。

まちゃ
まちゃ

手持ちのディーガは直接録画できませんでした。

 

24時間連続録画対応

HDV-SQU3/VCを製造している工場で、厳しいチェックを受けて合格したHDDを採用しているので、より信頼性が高くて安定した動作が期待できます。

実際に24時間も連続で録画しなくても、耐久性が高いのは使っていても安心です。

 

静音&防振に対応

静音&防振に対応

内部は防振シリコンゴムで音漏れを低減し、さらにゴム足が5つ付いているので外に振動も伝わらないようになっています。

 

小型デザイン

横幅が20cm、奥行きは12cmとコンパクトサイズ

横幅が20cm、奥行きは12cmとコンパクトサイズなのでレコーダーなどと一緒に設置してもスッキリします。

残念な点は、設置方法が横置きにしか対応していないところです。

 

ケーブル配線がスッキリ

ケーブル配線がスッキリ

電源のACアダプターやUSBコネクタが少しくぼんだところにあるので、ケーブルを接続してもあまり飛び出ないのでより省スペースに設置できます。

ケーブル配線がスッキリする形状なのもHDV-SQU3/VCシリーズの使いやすい特長の1つです。

 

スポンサーリンク

HDV-SQ3.0U3/VCの同梱物

HDV-SQU3/VCの同梱物

HDV-SQ3.0U3/VCには、以下の付属品が同梱されています。

  • ACアダプター
  • 取扱説明書
  • USB3.1(Gen1)ケーブル (2m)

必要最低限の付属品で、購入してすぐにテレビやレコーダーに接続すれば録画できるようになります。

 

付属のUSBケーブルはUSB3.1の高速伝送に対応していて、長さは2mのロングケーブルです。

テレビやレコーダーから離れた位置でも、楽に設置できる長さになっています。

付属のUSBケーブルはUSB3.1の高速伝送に対応していて、長さは2mのロングケーブルです。

まちゃ
まちゃ

太めのケーブルでした

 

HDV-SQU3/VCに接続する電源のACアダプターの長さは、約1.5mと十分な長さがあります。

ACアダプターの長さは、約1.5mと十分な長さがあります。

コンセントの隣口にも影響する大きさなので、電源タップなどに挿す場合は注意が必要そうです。

 

スポンサーリンク

HDV-SQ3.0U3/VCの外観

HDV-SQ3.0U3/VC本体のボディはプラスチック製で、ロゴ以外無いシンプルなデザインです。

ロゴ以外無いシンプルなデザインです

 

左側の側面には何もないシンプルな作りになっています。

左側の側面には何もないシンプルな作りになっています。

 

正面に向かって右側は、光沢があるプラスチック製になっています。

正面に向かって右側は、光沢があるプラスチック製になっています。

 

光沢がある右側の後ろにUSBポートとACアダプターを接続するコネクタがあります。

光沢がある右側の後ろにUSBポートとACアダプターを接続するコネクタがあります。

 

裏面にはセキュリティースロットがあり、盗難防止用の鍵をかけることができます。

セキュリティースロットがあります

 

裏面には温度調整用の排気穴が空いています。

裏面には温度調整用の排気穴が空いています。

 

防音・防振用のゴム足が5つあります。

防音・防振用のゴム足が5つあります。

 

HDV-SQ3.0U3/VCの大きさと重さ

HDV-SQU3/VCシリーズのHDV-SQ3.0U3/VCの最大の横幅は約21cmほどです。

HDV-SQU3/VCの最大の横幅は約21cmほどです。

 

奥行きは約12cmくらいになります。

奥行きは約12cmくらいになります。

 

高さは防音・防振用の足を含めないで約3.7cmほどです。

高さは防音・防振用の足を含めないで約3.7cmほどです。

 

重さは約900gと少しズッシリとした重さになります。

片手でも余裕で持てるので設置に苦労することはないと思います。

重さは約900gと少しズッシリとした重さになります。

 

レコーダーへの設定方法

ディーガ「DMR-2G300」は、外付けのUSB-HDDはレコーダーに接続しただけではHDV-SQ3.0U3/VCを認識しませんでした。

レコーダーへの登録が別に必要だったので、ディーガ「DMR-2G300」でのUSB-HDDの登録方法を紹介します。

 

レコーダーに登録する

パナソニックのディーガ「DMR-2G300」に登録する方法を紹介します。

 

HDV-SQU3/VCの登録方法
  • STEP 1
    「初期設定/リモコン設定」を選択する

    「初期設定/リモコン設定」を選択する

    リモコンのホームボタンから「初期設定/リモコン設定」を選択します。

  • STEP 2
    「HDD/ディスク/USB-HDD設定」を選択する

    「HDD/ディスク/USB-HDD設定」を選択する

    初期設定画面が表示されるので「HDD/ディスク/USB-HDD設定」を選択します。

  • STEP 3
    「USB-HDD設定」を選ぶ

    「USB-HDD設定」を選ぶ

    一番下の「USB-HDD設定」を選びます。

  • STEP 4
    「USB-HDDの登録」を選ぶ

    「USB-HDDの登録」を選ぶ

    初めてHDV-SQ3.0U3/VCを使うので「USB-HDDの登録」を選びます。

    今まで使っていた外付けHDDがあったので、すでに登録台数が1台になっていました。

  • STEP 5
    設置するヒントを確認する

    設置するヒントを確認する

    接続するレコーダーなどによって、設置するヒントが表示されます。

  • STEP 6
    「通常録画用USB-HDD」を選択する

    「通常録画用USB-HDD」を選択する

    通常録画用に使うか、チャンネル録画用に使うかの用途を聞かれるので、今回は「通常録画用USB-HDD」を選択します。

  • STEP 7
    「登録」ボタンを押す

    「登録」ボタンを押す

    登録の確認画面が表示されるので「登録」ボタンを押します。

    SeeQVaultフォーマットは後で実行します。

  • STEP 8
    登録されるまで少し待ちます

    登録されるまで少し待ちます

    レコーダーへのHDV-SQ3.0U3/VCを登録されるまで少し待ちます。

  • STEP 9
    「決定」ボタンを押します

    「決定」ボタンを押します

    登録が完了したら、「決定」ボタンを押します。

  • STEP 10
    「決定」ボタンを押して閉じます

    「決定」ボタンを押して閉じます

    USB-HDDの取り扱いについて表示されるので、確認したら「決定」ボタンを押して閉じます。

  • STEP 11
    HDV-SQ3.0U3/VCの登録が完了

    HDV-SQ3.0U3/VCの登録が完了

    これでレコーダーへHDV-SQ3.0U3/VCの登録が完了しました。

    録画一覧画面にもUSB-HDDのタブが表示されて使えるようになっています。

 

このままだとどのレコーダーでも使えるSeeQVaultには対応していません。

管理画面からSeeQVaultフォーマットをして、コンテンツ保護機能が使える状態に変更します。

 

SeeQVault 録画するためのフォーマットをする

HDV-SQ3.0U3/VCをそのまま使うと、コンテンツ保護技術のSeeQVaultには対応していませんでした。

通常録画にしか使えないので一度SeeQVaultフォーマットしてあげる必要があります。

パナソニックのディーガ「DMR-2G300」でのSeeQVaultフォーマットする方法について紹介します。

 

SeeQVaultフォーマットする方法
  • STEP 1
    「USB-HDD設定」を選択

    「USB-HDD設定」を選択

    HDV-SQ3.0U3/VCを登録したときと同じように、リモコンの「ホーム」ボタンから「USB-HDD設定」を選択します。

  • STEP 2
    「USB-HDD管理」を選びます

    「USB-HDD管理」を選びます

    USB-HDD設定画面が表示されるので、「USB-HDD管理」を選びます。

  • STEP 3
    「通常録画用USB-HDD」を選択します

    「通常録画用USB-HDD」を選択します

    通常録画用にHDV-SQ3.0U3/VCを登録したので、「通常録画用USB-HDD」を選択します。

  • STEP 4
    「サブメニュー」を開きます

    「サブメニュー」を開きます

    左下にある「サブメニュー」を開きます。

  • STEP 5
    「SeeQVault対応のフォーマット」を選ぶ

    「SeeQVault対応のフォーマット」を選ぶ

    サブメニューを開くと「SeeQVault対応のフォーマット」があるので選んで「決定」ボタンを押します。

  • STEP 6
    「決定」ボタンを押します

    「決定」ボタンを押します

    表示が「SeeQVault対応のフォーマット」に変わるので「決定」ボタンを押します。

  • STEP 7
    フォーマットするかの確認

    フォーマットするかの確認

    接続しているHDV-SQ3.0U3/VCをフォーマットするか聞かれるので「はい」を選びます。

    HDV-SQ3.0U3/VCに録画した番組が消えてしまうので、困る場合はレコーダー本体のHDDに移動させます。

  • STEP 8
    「実行」ボタンを押します

    「実行」ボタンを押します

    およその所要時間が表示されるので、時間が大丈夫そうなら「実行」ボタンを押します。

    USB-HDDの容量によって時間は変わりますが、3TBモデルで4分ほどでした。

  • STEP 9
    フォーマットが終わるまで待ちます

    フォーマットが終わるまで待ちます

    フォーマットが終わるまで待ちます。

  • STEP 10
    無事完了

    無事完了

    「フォーマットを終了しました。」と表示されれば無事完了です。

  • STEP 11
    確認したら「決定」ボタンを押して終了します

    「決定」ボタンを押して終了します

    SeeQVault-HDDの取り扱いについて表示されるので確認したら「決定」ボタンを押して終了します。

 

これでコンテンツ保護技術のSeeQVaultに対応した番組録画ができるようになります。

ディーガなどのレコーダーによっては直接録画ができなくなってしまいますが、改編時期まとめてHDV-SQ3.0U3/VCへダビングすればそんなに手間じゃないかなと思いました。

 

HDV-SQ3.0U3/VCの設置方法

HDV-SQ3.0U3/VC本体に電源であるACアダプターと、USBケーブルを接続してレコーダーやテレビと接続するだけです。

電源であるACアダプターと、USBケーブルを接続してレコーダーやテレビと接続するだけです。

 

ふいにケーブルがひっぱられたときに抜けるのを防ぐためのツメがあります。

ACアダプターのケーブルをクルッと巻きつけておくと少し安全に使用できます。

ACアダプターのケーブルをクルッと巻きつけておくと少し安全に使用できます。

 

HDV-SQ3.0U3/VC本体の電源は、接続する機器であるレコーダーやテレビと連動しているので特に気にする必要はありません。

 

HDV-SQ3.0U3/VCのよくある質問

「HDV-SQU3/VC」シリーズのよくある質問を紹介します。

 

保存できる容量はいくつ?

「HDV-SQU3/VC」シリーズは容量別の1、2、3、4TBモデルの3種類あります。

 

HDV-SQ3.0U3の容量は?

HDV-SQ3.0U3/VCは3TBモデルになります。地上デジタル放送なら370時間以上の番組を録画できます。

 

音はうるさいですか?

「HDV-SQU3/VC」は防振・ファンレスなので静かです。

 

電気代はかかりますか?

「HDV-SQU3/VC」は接続しているレコーダーやテレビに連動して電源がON/OFFされる節電タイプです。

 

HDV-SQ3.0U3/VC レビューまとめ

HDV-SQ3.0U3/VC レビューまとめ

この記事では、「【HDV-SQ3.0U3レビュー】SeeQVaultと24時間録画に対応した外付けHDD【バッファロー】」を紹介しました。

HDV-SQU3/VCシリーズのHDV-SQ3.0U3/VCは、新しい著作権保護技術のSeeQVaultに対応しているのでテレビやレコーダーを替えるときにもそのまま使えて便利です。

またHDV-SQU3/VCシリーズは、24時間録画にも対応した高い耐久性があり、防振・防音設計なので番組の視聴を邪魔しません。

 

それでは、今回はこれまで。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事で紹介した外付けUSB-HDD

スポンサーリンク

Amazonで安く買い物する方法

ガジェットなどをAmazonでお得に買い物するには、Amazonギフト券にあらかじめチャージしてから購入するのがおすすめです。

Amazonギフト券は現金でチャージするたびにポイントが 最大2.5% 貯まります。(7/21まで)

現金派クレカを持てなくても、Amazonギフト券を活用するとお得です!

 
\ 最大2.5%のポイントバック /
7/21まで!
現金なので安心
クレカ無くてもOK
購入して本当によかった、おすすめガジェット
購入して本当によかった、おすすめガジェット

おもしろそうなガジェットや生活が便利・快適になりそうなのを見つけると、ついついポチってしまいます。

そんな様々なガジェットの中から、実際に購入して良かったと感じたおすすめのガジェットを紹介します。

\ 今すぐチェック /
家電
このページをシェアする
プロガジ

コメント

目次へ
タイトルとURLをコピーしました