購入して本当によかった、おすすめガジェット

記事内に広告を含む場合があります

自作パソコン作業にあると便利な道具・グッズ

まちゃ
まちゃ

この記事では、パソコンを自作で組むときにあると便利な道具を紹介します。

無くても自作パソコンは組めますが、自作パソコンに便利な道具は、近くのお店には置いてないと思うのであらかじめ用意しておくと時間が無駄になりません。

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人:まちゃ
ガジェット好き 自作PC歴20年超え スマホゲームのエンジニア アニメ・ゲーム好き

PCケース内を照らすLEDライト

PCケース内でネジを回したり、SATAケーブルなどを抜き差しするときに狭くて暗いので、見えにくくなってしまいます。

 

サンワ 800-LED029は、底にマグネットが内蔵されているのでPCケースに貼り付けて手元を簡単に照らすことができます。

PCケースにくっつけて照らせる

まちゃ
まちゃ

両手が空くのも良いね

 

 

 

» サンワ 800-LED029」のレビューはこちら

 

スポンサーリンク

電動ドライバー

VESSEL 220USB レビュー

VESSELベッセル 220USB」は、ボールグリップ型の電動ドライバーです。

電動と手動の両方に対応しているので、途中まで電動で素早くめて、最後は手でしっかりめることができます。

PCケース内でのネジ回しは狭くて、回しにくいことが多いので電動だと大分、楽ができます。

 

小さいネジでも別売りのビットを買えば、同じドライバーが使えるのでコスパも良いです。

 

一緒に「PB SWISS TOOLS 970Leer ビットホルダー」みたいな、ビットホルダーを買っておくと保管と使うときに便利です。

ビットを横からカチッと、はめるタイプなので使いやすくなっています。

「PB SWISS TOOLS 970Leer ビットホルダー」は、ビットを横からカチッと、はめるタイプなので使うときも、しまうときも楽ちんです。

 

 

 

»「VESSEL 220USB」のレビュー記事はこちら

 

スポンサーリンク

ドライバー用スネークシャフト

ベストツールのスネークシャフトは、電動ドライバーなどのビットと同じように取り付けて使います。

ヘビのように曲げてネジを回せるので、PCケース内のように狭いところで活躍します。

 

 

MB システムパネルコネクター用 延長ケーブル

 

PCケースの電源スイッチやLEDランプ類とマザーボードをつなぐコネクタは、小さくて密集しているので挿しにくいです。

 

ピンがブロック状にまとまっている別売りの「AINEX コネクタ簡単脱着ケーブル」で延長すると、作業が少し楽になります。

10×2の20ピンが見つからなかったので、5×2ピンを2つで代用しました。

「コネクタ簡単脱着ケーブル」を使うと便利

「コネクタ簡単脱着ケーブル」を使うと便利

 

1本1本がバラバラになっているケーブルもありますが、これは結構簡単に抜けちゃうので作業しにくいです。

 

 

MB システムパネルコネクター用 動作確認用スイッチ

マザーボードをPCケースに組み込む前や、不具合が起きたときに最小の構成で起動させたいときに便利なのが「アイネックス 実験用スイッチ・LEDセット」です。

「AINEX コネクタ簡単脱着ケーブル」やマザーボードに直接、取り付けて使います。

システムスピーカーも付いているので、エラービープ音も確認して対応することもできます。

 

 

パソコンケース スロットカバー

 

PCIスロットを使ったパーツを良く使うなら、パソコンケースの背面のスロットカバーを買っておくと便利です。

ケースに付属している純正のスロットカバーを使えば良いのですが、無くしたり付け外す機会が多いなら少しらくができます。

 

メッシュタイプのスロットカバーもありますが、エアフローやホコリが気になるならメッシュ無しの方が良いかもしれませんね。

 

 

パソコン ネジセット

色んなサイズのネジやワッシャーのケース付きのセットを買っておくと、いざというときに便利です。

基本的には周辺機器にネジなどは付属していますが、買い換えるときに下取りに出したりすることを考えると付属のネジは取っておいたほうがお得になります。

ネジやワッシャーを別々に買っても良いですが、面倒なのでケース付きセットの方が楽ちんです。

 

ジャンパピンはもう使うことも無いだろうけど、ワッシャーや六角スペーサー・各種ネジは常備しておくと安心。

 

 

パソコンケース用ネジ

 

パソコンケースのフタ用のネジは、ドライバーを使わずに手で開けられるようにしておくと便利です。

ネジ頭が大きくて手で回す厚さが十分に確保されたネジを使うと、いざというときに簡単にPCケースを開けられます。

 

 

シリアルATA電源ケーブル 二股分割

 

内蔵SSDやHDDに電源ケーブルを接続するときに、微妙に長さが足りなかったり、コネクタが1本だけ足りないときに便利なのが二股分割ケーブルです。

電源ユニットのプラグインケーブルを追加で挿すほどじゃないなって、思うときにも便利です。

 

 

シリアルATA電源ケーブル 大4ピン変換

大4ピン電源コネクタは、多分使わないと思いますが、念の為。

昔から自作パソコンを組んでる人は、もしかしたら使うこともあるかもしれない。

 

 

コネクタカバー

 

パソコン背面はホコリがたまりやすいので、使用していないコネクタにはカバーをしておくと、後々の掃除で楽ができます。

アイネックスのコネクタカバーセットには、

  • USB (Aタイプ) 用 x 12
  • PS/2用 x 1
  • DisplayPort用 x 1
  • Mini DisplayPort用 x 1
  • HDMI (タイプA) 用 x 2
  • DVI用 x 1
  • VGA (ミニD-Sub15ピン) 用 x 1

が付属しています。

マザーボードによっては足りないコネクタもあると思うので、足りない分は個別に買う方が早いと思います。

 

 

 

 

スポンサーリンク

購入して本当によかった、おすすめガジェット
購入して本当によかった、おすすめガジェット

おもしろそうなガジェットや生活が便利・快適になりそうなのを見つけると、ついついポチってしまいます。

そんな様々なガジェットの中から、実際に購入して良かったと感じたおすすめのガジェットを紹介します。

\ 今すぐチェック /
パソコン周辺機器
このページをシェアする

コメント

目次へ
タイトルとURLをコピーしました