SONY WF-1000XM3 はハイエンドモデルで完成度の高い完全ワイヤレスイヤホンです。
価格も2万円を超えるので、できるだけ傷をつけずに大事にしたくなります。
調べてみると有名で人気のあるソニーのイヤホンだけあって保護フィルムが販売されています。
傷がついてからでは遅いので、早めに貼っておくことにしました。
今回購入したのは、OverLay Plus 低反射タイプの保護フィルムです。
MIYAVIX の OverLay Plus は、スマホの保護フィルムでも有名なので安心感がありました。
この記事では「【SONY WF-1000XM3 保護フィルム レビュー】ミヤビックスOverLay Plus低反射タイプ」について書きます。
保護フィルムが対応するパーツ
SONY WF-1000XM3 用のOverLay Plusの保護フィルムには、充電ケースのSONYロゴがあるフタに貼る保護フィルムとイヤホン本体のタッチセンサー部分を保護するフィルムが入っています。
WF-1000XM3 充電ケースのフタに保護フィルム
充電ケースのフタ用の保護フィルムは、ちょっと小さめなので多少曲がってもはみ出さずに貼れます。
保護フィルムを貼るときに多少気泡が残っていても、外側に押し出すようにすれば空気を抜くことができます。
スマホなどの保護フィルムと同じ要領です。
スマホより簡単に貼れました
WF-1000XM3 イヤホンのタッチセンサーに保護フィルム
WF-1000XM3 イヤホン本体のタッチセンサーの丸い部分にも保護フィルムを貼ります。
小さいのであまりズレなく貼れますし、充電ケースの保護フィルムと同じように気泡を抜くこともできます。
もちろん保護フィルムを貼っていてもイヤホンのタッチセンサーの操作には影響ありませんでした。
ノイズキャンセリング機能や外音取り込み機能の切り替えでるときにタッチセンサーを使うので、保護フィルムがあると細かい傷がつきにくく安心です。
SONY WF-1000XM3 保護フィルム レビューまとめ
この記事では「【SONY WF-1000XM3 保護フィルム レビュー】ミヤビックスOverLay Plus低反射タイプ」について書きました。
SONY WF-1000XM3 の充電ケースは自立しないので、充電するときや机の上に置いておくときはこのように逆さまにしています。
ケースのフタに傷がつきそうで不安だったので、保護フィルムを貼っておけば安心です。
SONY WF-1000XM3 の保護フィルムは、WF-1000XM3 本体に比べればとても安いです。
傷がつく前にサクッと貼って細かい傷から守っちゃいましょう。
それでは、今回はこれまで。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント