ランキング上位に入る速度で、読み出しは7,000MB/sを超える速度、ランダムな読み書きも得意なSSDです。
PCを体感的に動作を軽くしたいなら、PC周辺機器のNVMe SSDを導入すると劇的に改善します。
中でもサムスン 980 PRO は第4世代のPCI Express 4.0に対応しているNVMe SSDです。
転送速度は現状では最高クラスで、1番ではないものの2〜3位につける速度が出ます。
980PROはランダムの読み書きも優秀なのも特長です。
そこそこのスペックのPCでも最高速度に近い速度が計測でき、温度も高熱にならなかったので温度管理も良さそうです。
サムスンのSSDはPC雑誌などでスペック上位によく入るメーカーでもあるので、長く使う予定なら選択肢に入れても問題ないと思います。
この記事では「【サムスン 980 PRO レビュー】温度も優秀な最速クラスのNVMe SSD」について紹介します。
サムスン 980 PROの概要
サムスン 980 PROは、PCI Express 4.0対応のNVMe SSDで最高クラスの速度がでるSSDです。
980 PROには以下のような特長があります。
- PCIe 4.0対応
- PCIe 3.0の2倍の速度
- 最大転送速度は7,000MB/s
- ランダムの読み書きも得意
- 放熱性が高い
- 片面実装
サムスン 980 PROシリーズの容量
980 PROシリーズは250GB・500GB・1TB・2TBの4種類あります。
メーカー名 | Samsung | |||
---|---|---|---|---|
型番 | MZ-V8P2T0BW | MZ-V8P1T0BW | MZ-V8P500BW | MZ-V8P250BW |
容量 | 2TB | 1TB | 500GB | 250GB |
フォームファクタ | M.2-2280 | |||
インターフェース | PCIe 4.0 x4 / NVMe | |||
コントローラー | Samsung Elpis Controller | |||
NAND Flash メモリー | Samsung V-NAND 3-bit MLC | |||
読み出し | 7,000MB/s | 6,900MB/s | 6,400MB/s | |
書き込み | 5,100MB/s | 5,000MB/s | 2,700MB/s | |
MTBF | 150万時間 | |||
総書き込み容量 | 1,200TBW | 600TBW | 300TBW | 150TBW |
サイズ | 2280 | |||
保証期間 | 5年間 | |||
目安価格 | 48,000円 | 25,000円 | 16,000円 | 10,000円 |
GB単価 | 24円 | 25円 | 32円 | 40円 |
発売時期 | 2021年1月 | 2020年10月 |
サムスン 980 PROの同梱品
サムスン 980 PROに付属しているのは、SSD本体とドキュメントです。
あまり読む必要はないですが、ドキュメントは中ぶたの下にあり取りにくい作りでした。
サムスン 980 PROの外観
サムスン 980 PROは片面実装なので、表面にチップなどが集中しています。
ヒートシンクも片面を重点的に考えればよいので、効率が良く冷やせます。
裏面にはチップなどはなく、放熱性の良いラベルが貼られています。
端子の形状は切り欠きが1つの「M-Key」です。
端子の反対側にある半円状の場所で、ネジ止めして外れないようにします。
大きさ
サイズはType2280なので、一般的な80mmです。
片面実装なので薄いです。
重さ
サムスン 980 PROの重さは9gと、イヤホンくらいの重さです。
ベンチマーク
サムスン980 PROをテストした環境は以下の通りで、CPU・メモリは高性能ではなく、PCケースやヒートシンクの冷却機能も高くはないです。
そこそこのスペックのPCでの検証になります。
PCケース | Thermaltake Versa H17 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 3500 |
マザーボード | ASRock X570M Pro4 |
ヒートシンク | MB標準 |
メモリ | G.SKILL DDR4-3200 16GB |
ビデオカード | MSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX OCV1 |
OS | Windows 10 Pro 64bit版 |
S.M.A.R.T
CrystalDiskInfo 8.5.5でS.M.A.R.T情報を確認、ちゃんとPCIe 4.0で認識されています。
ベンチマーク結果
これらのベンチマークツールで計測してみました。
- CrystalDiskMark
- AS SSD Benchmark
- AS SSD Copy-Benchmark
- AS SSD Compression-Benchmark
- ATTO Disk Benchmark
- HD Tune
CrystalDiskMarkの1GiBで計測した結果は、公式値に近い速度が確認できました。
読み出し速度は約6,700MB/s、書き込み速度は約5,000MB/sとPCIe 3.0の2倍近い性能です。
サイズを増やして64GiBでも計測してみました。
64GiBでも変わらず、高速な結果でした。
一定の速度という結果でした。
ほぼ公称値に近い性能です。
SAMSUNG Magicianはサムスンの自社ツールだけあって、スペック通りの読み書き速度が確認できました。
SLCキャッシュ
HD TuneのFile Benchmarkで100GBほど読み書きしてSLCキャッシュの挙動を調べてみました。
100GBほどでは特に速度は変わらないようでした。
150GBほどにしてみると120GBくらいで速度が落ちるので、SLCキャッシュ容量は120GBほどだと推測されます。
キャッシュが切れると2,000MB/sくらいまで速度が落ちてしまいます。
温度
ベンチマークを計測中の負荷をかけているときの温度をHWiNFOで確認してみました。
ASRock X570M Pro4の標準ヒートシンクとThermaltake Versa H17のデフォルトPCケースでベンチマークを計測しました。
そこまで冷却にチカラを入れてない環境でも最大で46℃くらいと、少し熱くなる程度という結果でした。
CrystalDiskInfoでも44℃くらいまで確認できました。
サムスン980 PROの取り付け
サムスン980 PROの性能を引き出すためには、第4世代であるPCI Express 4.0対応スロットを使う必要があります。
チップセットX570は基本的にすべてPCI Express 4.0のはずですが、MBによっては他のスロットと併用すると制限があるかもしれないので要注意です。
- STEP 1
- STEP 2
- STEP 3
- STEP 4
- STEP 5
サムスン 980 PROのSSD管理ツール
サムスン980 PROなどのサムスン製SSDの状態を確認したり、設定・アップデートするには「SAMSUNG Magician」を使用します。
起動するとドライブ情報が確認できます。
Drive Detailsではボリュームや現在のファームウェアを確認することができます。
Secure EraseはSSDに保存しているデータを復元できないように消去することができます。
OSをインストールしているシステムドライブでは使えませんが、暗号化されたストレージの暗号化を解除できます。
サムスン 980 PROレビューまとめ
この記事では「【サムスン 980 PRO レビュー】温度も優秀な最速クラスのNVMe SSD」について紹介しました。
980 PROは最高クラスの速度をうたうNVMe SSDですが、そこそこのスペックのPCでも高速な速度が出ました。
PCケース内のエアフローやMBの標準搭載のヒートシンクという、カスタマイズしていない状態でも高熱にならず、温度管理も優秀なSSDでした。
980 PROはシーケンシャルの読み書きだけでなく、ランダムの読み書きの性能も高いので、体感的にも高速なデータ操作で快適になると思います。
サムスン 980 PROは長くランキング上位に入りそうなので、今PCIe 4.0のSSDを選ぶならおすすめの1つです。
それでは、今回はこれまで。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント