AndroidスマホであるGalaxyはハイスペックな機種は12GB、コスパの良い機種でも4GBのメモリを搭載している機種が多いです。
Galaxyシリーズでは折りたたみ式のスマホなど珍しい機種もありますが、メモリの性能もたっぷり積まれています。
Galaxyのメモリ(RAM)容量
最新のiPhone 12 Pro Maxでもメモリ容量は6GBですが、Galaxyのハイスペックな機種では12GBのメモリが搭載されています。
同じAndroidのXperiaでは12GBを搭載されている機種は、少ないのでメモリを重視するならサムスンのGalaxyはおすすめです。
モデル名 | 発売時期 | メモリ容量 |
---|---|---|
Galaxy A51 5G SCG07 | 2020年11月中旬 | 6GB |
Galaxy Z Flip 5G SCG04 | 2020年11月上旬 | 8GB |
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 | 2020年11月上旬 | 12GB |
Galaxy A21 | 2020年10月 | 3GB |
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 | 2020年10月 | 12GB |
Galaxy A41 | 2020年07月 | 4GB |
Galaxy S20 Ultra 5G | 2020年07月 | 12GB |
Galaxy S20+ 5G | 2020年06月 | 12GB |
Galaxy S20 5G | 2020年03月 | 12GB |
Galaxy Z Flip SCV47 | 2020年02月 | 8GB |
Galaxy S10 | 2019年12月 | 8GB |
Galaxy A20 | 2019年11月 | 3GB |
Galaxy Fold SCV44 | 2019年10月 | 12GB |
Galaxy A7 | 2019年10月 | 4GB |
Galaxy A30 | 2019年06月 | 4GB |
Galaxy S10+ | 2019年06月 | 8GB |
Galaxy Feel2 SC-02L | 2018年11月 | 4GB |
Galaxy Note9 | 2018年10月 | 6GB |
Galaxy S9+ | 2018年05月 | 6GB |
Galaxy S9 | 2018年05月 | 4GB |
メモリ容量が多いメリット
WebサイトやSNSをチェックするくらいなら、メモリ容量が少なくても問題ありません。
高画質のスマホゲームや画像・動画編集を楽しむには、メモリ容量が多いほうが体感的にサクサク動いて快適になります。
- アプリがサクサク動く
- ゲームアプリがタイトルに戻るのを防ぐ
- 全体的な動作もサクサク

まちゃ
ハイクオリティのゲームをやるならメモリは必須!
スマホのRAMメモリ一覧
コメント