CPU性能を比較!

記事内に広告を含む場合があります

ESETでIP・ポート番号を許可して空ける方法

ESETでIP・ポート番号を許可して空ける方法

セキュリティソフトを決めるのにIPアドレスポート番号を指定して通信を許可できることは、エンジニアにとって大事な要素です。

IPアドレスやポート番号をあけられなかったり、面倒なセキュリティソフトで開発なんてしたくありません。

その点ESETは自由にファイアウォールの設定からルールを作れるので、使いやすいセキュリティソフトです。

 

この記事では「ESETでIP・ポート番号を許可して空ける」方法について紹介します。

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人:まちゃ
ガジェット好き 自作PC歴20年超え スマホゲームのエンジニア アニメ・ゲーム好き

一時的にセキュリティをゆるめて試す

通信周りでうまくできなくて、セキュリティソフトのESETを疑う場合、まず一時的にすべてのトラフィックを許可して試してみるのがおすすめです。

ファイアウォールを一時停止し、うまく動作すればファイアウォールが原因の可能性がかなり高いと判断できます。

その後ESETの設定を見直していけば解決できるはずです。

 

すべてのトラフィックを許可する方法

ESETですべてのトラフィックを許可するには、タスクトレイにあるESETのアイコンを右クリックします。

メニューにある「ファイアウォールの一時停止(すべてのトラフィックを許可する)」を選択するだけです。

「ファイアウォールの一時停止(すべてのトラフィックを許可する)」を選択する

 

スポンサーリンク

ESETでIPアドレスやポート番号を許可する方法

ESETでTCP・UDPなどのプロトコルやIPアドレス、ポート番号を指定して通信を許可するのは簡単です。

複数のルールを作っておくこともできるので、困ることはあまりないと思います。

 

IPアドレスやポート番号を許可する方法
  • STEP 1
    「詳細設定」をクリック

    「詳細設定」をクリック

    左メニューの設定をクリックし、右下にある「詳細設定」をクリックします。

  • STEP 2
    「ルール付き自動モード」にする

    「ルール付き自動モード」にする

    左側のメニューから「ネットワーク保護 > ファイアウォール」を選び、「基本」のフィルタリングモードを「ルール付き自動モード」にしてOKボタンをクリックします。

  • STEP 3
    ルールの編集をクリック

    ルールの編集をクリック

    もう一度 詳細設定を開き、詳細からルールの編集リンクをクリックします。

  • STEP 4
    「追加」ボタンをクリック

    「追加」ボタンをクリック

    設定されているファイアウォールのルール一覧が表示されるので、「追加」ボタンをクリックします。

  • STEP 5
    プロトコルなどを設定

    TCP・UDPなどのプロトコルや通信方向、許可するかなどを設定

    「一般」タブからルールの名前やTCP・UDPなどのプロトコルや通信方向、許可するかなどを設定します。

  • STEP 6
    ポート番号やIPアドレスなどを入力

    ポート番号やIPアドレスなどを入力

    「ローカル」タブからポート番号IPアドレスなどを入力します。

    まとめて複数のポート番号などを設定することもできます。

  • STEP 7
    「OK」ボタンをクリック

    「OK」ボタンをクリック

    一覧画面に戻るので、設定した内容が問題なければ「OK」ボタンをクリックします。

  • STEP 8
    「OK」ボタンをクリック

    「OK」ボタンをクリック

    詳細設定画面に戻るので、「OK」ボタンをクリックすると設定が適用されます。

 

スポンサーリンク

ESETで通信ルールを設定すると快適

通信周りでうまくソフトが動かないときに、ずっとファイアウォールなどの設定をすべて無効化するのはセキュリティ的に危険です。

問題になっているIPアドレスやポート番号など、ピンポイントで許可したほうが安全度が違います。

ESETはまとめて購入するとコスパが良いですし、セキュリティルールの設定も簡単にできるので、ソフト開発などもしやすいセキュリティソフトです。

 

それでは、今回はこれまで。

お読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

5千円以下の完全ワイヤレスイヤホン
5,000円以下のおすすめ完全ワイヤレスイヤホン

2万円を超えるハイスペックな完全ワイヤレスイヤホンもありますが、5,000円以下でコスパの良いワイヤレスイヤホンもあります。

5,000円以下のおすすめの完全ワイヤレスイヤホンを紹介します。

\ 今すぐチェック /
ソフトウエア
このページをシェアする

コメント

目次へ
タイトルとURLをコピーしました